【新婚さん必見!】結婚式の準備で大切なこと3選!

夫婦円満

新婚のみなさんご結婚おめでとうございます!

新婚のみなさんの中には、

「結婚式どうしよう」

「何から決めたらいいかわからない」

「結婚式の準備がうまくいかずにイライラする」

と悩んでいる方もいらっしゃると思います。

そんなみなさんに読んでもらいたい、結婚式の準備に大切なことをまとめた記事を書きました!

この記事を読むことで結婚式の準備が円滑に進むこと間違いなしです!

ぜひ最後まで読んでください!

結婚式のイメージを共有!

結婚式の準備でまずしてもらいたいのが、結婚式の規模や予算などについてのイメージの共有です。

まずはここを話し合って2人でどのような結婚式を作り上げていきたいのかを共有することから始めましょう。

イメージを固めるためにも結婚情報をまとめてくれている雑誌や動画を見たり結婚式場の見学会などを2人で行くことをおすすめします。

特に友人や親族、親戚等の結婚式に参列した回数が少ない場合は、結婚式を具体的にイメージするのが難しいと思いますので、結婚式をイメージできるようになるためにも実際に2人で見ることをおすすめします。

結婚式についてのイメージを共有して、2人の予算内で希望通りの結婚式場を見つけることが非常に大切になりますので、焦ることなく2人のペースで決めてください!

次に結婚式場が決まった後、結婚式の準備を円滑に進めるためのポイントを紹介します!

円滑な準備のためのポイント3選!

ポイントは

・分業制の採用

・自分の意見を持つ

・早めの準備

以上の3点です!

1つずつ具体的に説明します!

分業制の採用

まず、分業制の採用についてです。

結婚式の準備は想像以上にすることが沢山あります。

2人とも時間に余裕があって全ての作業を一緒に仲良く取り組むことができればそれが良いと思いますが、

時間の都合上難しいことが多々あると思いますので、お互いが得意のことを分担して作業することをおすすめします。

我が家では以下のように分けました。

・テーブルなどの式場の装飾

・ウェブ招待状の作成

・席札、席次表などのデザイン

・参列者の名簿作成

・選曲、CD集め

大まかに分けるとこんな感じです。

見てもらうとわかりますが、妻はデザイン担当。

夫である私は事務的な作業を担当しました。

ありがたいことに、妻が装飾デザインを決めることを楽しみながらしてくれたので、

妻が興味ないことと、夫婦どちらでもできることを私が担当する形で丸く収まりました。

人生でも有数の楽しいイベントですので、準備の段階から楽しめるように好きな作業をする方がいいと思います!

どちらもしたくない作業が多く予算に余裕がある場合は、専門の外注業者に頼む結婚式会場にオプションとしてしてもらうなどして、ストレスを溜めずに作業を簡略化させるのも有効だと思います。

ただ、とんでもない費用がかかる場合が多いので、本当に自分達でできないのか考えること相見積もりをとって少しでも費用を下げる努力は怠らない方がいいでしょう。

我が家でも2人とも未経験の動画作成を費用の関係ですることになりました。

悪戦苦闘しましたが、なんとかオープニングムービーとプロフィールムービーを作成することができ周りからの評価も良かったです!

当時はしんどかったですが、振り返ってみると良い思い出です。

費用を節約するためにも2人でトライするのもいいと思いますよ!

自分の意見を持つ

自分の意見を持つですが、式の準備を進める上でとても重要です。

妻からこっちに意見を聞いてくる時は困ってる時なので、そこで「なんでもいい」や「任せるよ」と言ってしまうと準備が進みません。

そもそも、本当になんでもいいことなんてないですし、任せられても困るから相手はこっちに相談してきています!

基本的に自分で判断できることを相手に確認する余裕は結婚式の準備ではほとんどないので、結婚式の準備を円滑に進めるためにも自分の意見を持って聞かれた時には答えるようにしましょう!

自分の意見を持つのは、夫婦間だけの話ではありません!

ウェディングプランナーさんとの打合せでも同様です!

あくまでも主役は自分達なので、意見を持って打ち合わせを進めましょう。

沢山悩んで考えて作り上げた結婚式はとてもいい思い出になります!

その時は大変だと思いますが、自分の意見を持ってこだわって結婚式を作り上げてください!

早めの準備

早めの準備ですが、これは常に頭に入れてください!

本当にびっくりするほど準備することが沢山あります!

その中でも、直前まで決められないこともあり、最初から準備できることを後回しにしてしまうと、最後に膨大な量の作業をすることになってしまいます。

また、全体の演出招待したい人のリストなどは決まらないと他の作業が進まないものや、動画作成はとても時間がかかるので、早い段階で取り組むことをおすすめします!

それらを踏まえて、結婚式の日取りが決まった段階でウェディングプランナーさんに準備について質問して、早めにできることから準備を進めてください!

私たち夫婦も結婚式の準備で喧嘩したのは終盤にやることが沢山ありすぎて、余裕がなくなりイライラしてしまったことが発端でした。

みなさんにはそうなってほしくないので、早めの準備をおすすめします!

まとめ!

ここまで結婚式の準備について説明してきました!

振り返っていきますと、

まずするのが、結婚式のイメージの共有です!

2人でどんな結婚式を作り上げていきたいのか、よく相談して決めてください!

実際に結婚式会場が決まってからの準備は

・分業制の採用

・自分の意見を持つ

・早めの準備

これらを大切にしてください!

結婚式の準備は普段しないことが沢山あり、ストレスが溜まることもありますがそこを2人で乗り越えた先には、当日の達成感や幸せな空間、時間が待っています!

この記事を読んで、幸せな結婚式を挙げる方が沢山誕生することを願っています!

今日はここまでです!

ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました