せっかく家族のために料理をしたのに、なぜか奥様をイライラさせてしまって、お互い機嫌が悪くなることってありませんか。
イライラの原因を改善して家庭内の雰囲気をよくしたいですよね。
そこで、この記事では料理の時に気をつけるポイントを具体的に3つ挙げて、旦那様の家事レベルを上げたいと思います!
この記事を読む事で、本当の意味での料理をすることができて、奥様に感謝されることが増えていきます!
料理は片付けまでがセット!
結論からお伝えしますと、料理をするときは、片付けまでをセットで考えて行いましょう。
色々な情報で奥様のイライラの原因を調べると「片付けをしない」という内容をよく見かけます。
これは奥様と旦那様で料理の定義が違うからだと思います。
奥様の場合
・献立を考える
・考えた献立に沿って買い出し
・調理
・洗い物、後片付け
旦那様の場合
・調理
以上のように奥様と旦那様で料理の範囲に違いがあると思います。
なので、せっかく旦那様が料理を作ったと思っても、それは奥様からすると料理の一部分が終わったに過ぎず、まだ洗い物や後片付けが残った状態です。
ですが、旦那様は料理を作った段階で満足してしまい、残りの作業を放置してしまいがちです。
これが奥様のイライラの原因になってしまいます。
ここまで読んで、「洗い物までしてるよ!だから俺には関係ない!」と思った旦那様!
少しお待ちください!
洗い物で終わりではございません!
その先の後片付けについて、具体例を交えて紹介します!
後片付けのチェックポイント
後片付けのチェックポイントですが、
・洗い場の水滴を拭く
・調理場の汚れ落とし
・使った物を元に戻す
以上の3点になります!
洗い場の水滴を拭く
洗い場の水滴を拭くですが、洗い物が終わった後のシンクを意識して見てください。 水滴がたくさんついていると思います。
この水滴をそのまま放置しておくと、水アカになってしまい汚れとして残ります。
この水アカを掃除の時に落とすのが、非常に手間で面倒になります。
この面倒な掃除をなくすためにも、台拭きやキッチンペーパーで水滴が乾く前に拭き取ってください。
調理場の汚れ落とし
調理場の汚れ落としは、調理後のガスコンロやIHコンロを見た時に飛び散った油や食材の切れ端、こぼれた調味料などがついていると思います。
これらも先ほど例に挙げた水アカと同じで、放置すると頑固な汚れとなり掃除の時に面倒な存在になります。 なので汚れになる前に綺麗にしましょう。
簡単な汚れであれば乾拭きか水拭きで落ちます。 それでも落ちない汚れはキッチン汚れ落とし用のスプレー等を吹き掛けてキッチンペーパー等で擦れば汚れが落ちて綺麗になると思います。
使った物を元に戻す
使った物を元に戻すは、私が1番大切にしています。
使った調理用具や食器等の洗い物が済んだ後はどうされてますか?
そのままにせず、食器棚など元の場所に片付けていますか?
次調理する時に、調理前に食器を片付ける作業の有無で調理へのモチベーションはかなり変わります。キッチンを調理前の綺麗な状態に戻すまでが料理することなので最後までやり遂げましょう。
まとめ
この記事では、料理の後片付けで気をつけるべきポイントについて紹介しました!
おさらいですが、気をつけるポイントは
・洗い場の水滴を拭く
・調理場の汚れ落とし
・使った物を元に戻す
の3点です!
まず重要なのは「調理が料理の全てではないこと」を覚えておきましょう!
これを読んだ旦那様は早速、洗い物のその先へトライしてみてください!
きっと奥様の喜んだ顔が見れると思います!
今日はここまでです! これからも一緒にレベルアップしていきましょう!
コメント